都内へ・・・
2024/12/15


信州より
麺屋武蔵 武骨 御徒町店へ
行ってきました。
黒武骨ら~麺
真っ黒な香油ダレは、イカスミとマー油をブレンドしたもの
この店の最大の特徴といえるのが「白」「黒」「赤」の3色のラーメン
その後

田園調布駅
東急電鉄の駅である。大田区最西端の駅です
大正時代、畑が広がっていた一帯を宅地に開発したのが
発起人の筆頭
渋沢栄一さん
長野県にも関係深い渋沢栄一さんの
足跡を研究中です。
その後
多摩川の土手をウォーキングして
たどり着いたのが
ここ

野毛道場
野毛道場はアントニオ猪木さんが自宅を更地にして建設
野毛道場は新日本プロレス開始時からあります
野毛道場の道場長をしていた
小林邦昭さん(長野県出身)のこととか
いろいろ思い出されます
50年もの思い出ある
この建物は
永久保存してほしいですね。
イクメンブログですが
関係無い内容になってます・・・( ´∀` )
娘は元気に通学中
この記事へのコメント
お元気ですか? 娘さんもお元気のようですね♪
東京だと、美味しいラーメンも多いでしょうね!
小林 邦昭さん、小諸出身でしたね?
ご冥福をお祈りします。
お江戸は5年程、行ってません。
最近は地元 上田で、新規ラーメン店が続々、開店してます。
嬉しい限りです♪
Posted by ・がんじい
at 2024年12月15日 13:07
ハイ
小林邦昭さんは小諸出身との事でした。
先日、プロレスイベント時は親族の方も挨拶に来られていました。
初代タイガーマスクと激闘を展開し虎ハンターと呼ばれた小林邦昭さんは素晴らしいレスラーでしたね。
ガンと闘いながらも現役を続けた小林さんに勇気付けられたました。
プロレスファンにとって
野毛道場は聖地なので感動しますが・・・
住宅地なので静かに通り過ぎました。
Posted by イクメン彦左衛門
at 2024年12月16日 21:39