都内へ・・・

都内へ・・・


都内へ・・・




信州より
麺屋武蔵 武骨 御徒町店へ
行ってきました。

黒武骨ら~麺
真っ黒な香油ダレは、イカスミとマー油をブレンドしたもの
この店の最大の特徴といえるのが「白」「黒」「赤」の3色のラーメン



その後
都内へ・・・


田園調布駅
東急電鉄の駅である。大田区最西端の駅です

大正時代、畑が広がっていた一帯を宅地に開発したのが
発起人の筆頭
渋沢栄一さん


長野県にも関係深い渋沢栄一さんの
足跡を研究中です。


その後
多摩川の土手をウォーキングして
たどり着いたのが

ここ

都内へ・・・



野毛道場


野毛道場はアントニオ猪木さんが自宅を更地にして建設

野毛道場は新日本プロレス開始時からあります

野毛道場の道場長をしていた
小林邦昭さん(長野県出身)のこととか
いろいろ思い出されます

50年もの思い出ある
この建物は
永久保存してほしいですね。





イクメンブログですが
関係無い内容になってます・・・( ´∀` )
娘は元気に通学中








< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
イクメン彦左衛門
イクメン彦左衛門
平凡なイクメンおっさんのブログです。




美しい眼、美しい手、美しい髪、
どうして俗悪なこの世の中に、こんなきれいな娘がいるかとすぐ思った。
誰の細君になるのだろう・・・ 娘を嫁に出す父親の心境は?
たまらなく口惜しく情けなくなってその結婚の日はいつだか知らぬが、
その日は呪うべき日だと思う。

楽しいことばかりじゃないのに、辛いことのほうが多いのに、生まれてくれて本当にありがとう。

画像はオペラ座でボーとしている自分。